近くの量販店で,SiliconPower 4GB (200×)をsaleしてたので,思わずゲット.
自宅に戻って,40Dに装着.
試し撮りを数枚して,macに取り込んだりしていたら,Canon付属のimageBrowserが落ちた.
あれっ??で,再起動して,画像を閲覧すると,ある1枚の画像のときに,また,ソフトが落ちた.
その画像をPSで開こうとすると,「画像が壊れている可能性がありますが,そのまま開きますか?」と聞いてくるので開いてみた.
一応開けたのだが,微妙〜〜.
で,CFカードを40Dで初期化し直して,また,しばらく使っていると,同じ現象が…,

今度は40Dで,プレビューを見てみると,「再生できない画像です」と….
で,kakaku.comで調べてみると,40Dで同じ現象にあっている方がいたので,初期不良だろうという結論に.
で,本日,量販店に交換してもらいに行った.
「再生できない画像です」の画像を,店員に見せて,状況を説明すると,
「調べてみますので,30分ほどお待ちください」と言われ,待つこと30分,
「初期不良ということで,交換しますか?返金しますか?」と,聞かれたので,
「一度交換してもらって,また同じ症状が出たら,返品してもいいですか?」と言うと,
「大丈夫ですよ!」と言われたので,とりあえず,交換してもらった.
久しぶりの不良であった.
交換したCFは大丈夫だろうか??
0 件のコメント:
コメントを投稿