本日,iPad2が新しくなって戻って来た.
気分も新たにして,0からiPadの名前も変更しつつ,同期.
様子を見ながら,写真の同期.
safariのブックマーク,Mailの設定,アドレスブックの同期を行う.
しばらく使ってみる.
前機のような問題は起こらないようだ.
続けて,音楽,動画,特に良く使うアプリを厳選して,インストール.
しばらくはドキドキしながら,使用する.
…
数時間が経過した.
今のところ快適に動作している.
はっきりした事は言えないが,
母艦のMacProのトラブルや,iTunesのトラブルでは無く,
iPad2本体のハードウェアのトラブルだったと考えられそうだ.
2011/08/30
2011/08/28
iPad2引き取りから交換
iPad2を引き取りの手続き完了.
iPad2を引き取りに来たのは,8/24夜.
8/27にサポートへ届く.
今回は修理及び検査ではないので,Step2を通り越して,即Step3へ
翌8/28[Replacement product shipped(交換商品出荷)]のアナウンス.
後は,帰ってくるのを待つだけ.
iPad2を引き取りに来たのは,8/24夜.
8/27にサポートへ届く.
今回は修理及び検査ではないので,Step2を通り越して,即Step3へ
翌8/28[Replacement product shipped(交換商品出荷)]のアナウンス.
後は,帰ってくるのを待つだけ.
2011/08/24
iPad2不調…続き
iPad2が本日AppleCare Serviceから戻ってきた.
同梱の書類では,症状の再現が出来なかったためそのまま返却…
ということで,初期化されて返ってきた.
まずは,Macとつなぎ初期設定.
今回は,全く基本の状態…アプリも,iCalのデータもメールの設定も何もせず様子を見る事にした.
Macから外し,ネットにつなぎ,Safariをしばらく使い,マップを使い,Safariでいくつかの事項を検索していると…悪夢が…Safariダウン…再起動.マップダウン…再起動
そのうち勝手に再起動しだす.
もう一度,復元.
新規で登録.
色々,おかしい??
同梱の書類では,症状の再現が出来なかったためそのまま返却…
ということで,初期化されて返ってきた.
まずは,Macとつなぎ初期設定.
今回は,全く基本の状態…アプリも,iCalのデータもメールの設定も何もせず様子を見る事にした.
Macから外し,ネットにつなぎ,Safariをしばらく使い,マップを使い,Safariでいくつかの事項を検索していると…悪夢が…Safariダウン…再起動.マップダウン…再起動
そのうち勝手に再起動しだす.
もう一度,復元.
新規で登録.
色々,おかしい??
『B』が居なくなった.
画面が乱れた.
Safariの画面がおかしい.
再起動や復元を繰り返すたびに,操作を受け付けなかったり,画面が乱れたりと,やりたい放題のiPad2.
何度が復元等を行うが,諦めて,サポートに連絡.
「再現なく戻ってきたが,どうもおかしい.多分ハードウェア(メモリ)がおかしいのではないか」と,説明をする.
しばらくすると,サポートの方も「ハードウェアのトラブルであろう」ということで,今回は交換ということになった.
もう一度,引き取りに来るとの事.
今回の一連のiPad2騒動で,サポートの方々はとても丁寧な対応であった.
結局,何が原因でこのようになったのかが不明.
せめて,ハードウェアのどの部分のトラブルなのか教えてもらえると有り難いのだが,
交換となるとそうもいかないようだ.
新しいiPad2に同じ症状がでない事を祈るばかりだ.
2011/08/22
iPad2返却
以下のメールが来た.
症状の再現がない訳だから,どうしようもない.
返ってくるのを待って,もう一度色々使ってみるしかないようだ.
すべては,返ってきてからだ.
お客様の IPAD 2 について、修理のお申し込み内容をもとに、アップルの技術者が診断テストを実施いたしました。その結果、症状の再現は無く製品本体は正常で、機能や外観においてもアップルが定めた製品仕様範囲内と診断されました。また、診断テストの一環として、製品のソフトウェアおよびファームウェアを最新バージョンにアップデートさせていただきました。診断結果は、製品に同梱してご返送させていただきますので、お手数ではございますが、製品の動作と診断結果をご確認くださいますようお願い申し上げます。うーん?!何だろう.
症状の再現がない訳だから,どうしようもない.
返ってくるのを待って,もう一度色々使ってみるしかないようだ.
すべては,返ってきてからだ.
2011/08/20
iPad2不調&改善?修理
2日ほど放っておいたiPad2でSafariを使おうとした.しかし,起動した瞬間にダウンする.うん??
何度試してみてもSafariが落ちる.
環境設定を起動してみると…これもおかしい.
iCalは…あれっ??
デフォルトのアプリがことごとく起動しない.
とりあえず,リセットしてみる.
これでも,改善しない.
仕方なくiTunesから復元する事に….
しかし,ここでミスってしまった.
USBで接続すると勝手にバックアップをとるのだが,本当は「環境設定」>「デバイス」>「IPod,iPhone,およびiPadを自動的に同期しない」にチェックしておかなければならなかった.
調子の悪いiPad2を同期してしまったのだ.
その後,試しに『復元』>『前に同期したバックアップから復元』を試すも状況は悪くなるばかり.
最後には,iPad2の画面がアップルマークのままうんともすんとも言わなくなってしまった.
参った.
何度再起動しても,リセットしても,アップルマークまでは出るもののその先へは行けない.
「リカバリーモード」というのがあるのを知り,うまく行ったら,いくつかのデータはあきらめる事にして,まっさらな状態から,作り直す事にした.
リカバリーモード:
- 一旦iPad2の電源を強制的に切る.
- USBをiPad2から外す(Macには挿したままにする).
- iPad2のホームボタンを押し続けた状態で,USBケーブルを接続する.
復元を促すダイアログが出るので,『OK』して,復元完了.
iPad2が復元され,再起動後,「バックアップから復元」を選択せず,「新しいiPadとして設定」する.
あとは,地道にアプリを入れたり,写真や音楽を同期したり…と,地道な作業を行う.
その前に,動作確認.
- デフォルトのアプリのみで,各種設定をする.
- Mail,Safariのブックマーク,写真,アドレスブック,それぞれの読み込み
- 同期が終了…USBをはずす
- しばらく使う
- …
- しばらく使うと,Safariの検索窓に文字入力が出来なくなる(固まる)
- 再起動
- 他のアプリも同様…文字入力を行おうとすると,アプリごと落ちる(汗;)
- もうしばらく使うと…今度はOSごと落ちる(泣)
状況を伝えると「ハードウェア」トラブルの可能性が大きいので,修理交換になるだろうとのこと.
手配をお願いして,宅配業者へ
どうなる事やら.
今回行った作業.
再起動>リセット>バックアップから復元> 復元(新しいiPodとして設定)>リカバリーモードにして復元
色々試して色々わかった.
最重要:何気なくとっていたバックアップも,USB接続する前に…
不調のiPad2をバックアップしないように設定しておかないと,全く意味がない.
iTunes>「環境設定」>「デバイス」>「IPod,iPhone,およびiPadを自動的に同期しない」にチェックして,USB接続>復元!!
2011/08/10
G570 メモリ換装追記
Windows7 64bitでは4GBのメモリを認識したのだが、ウチのUBUNTU11.04は32bitなので4GBを認識してくれない。
そこで、
カーネルをPAE(Physical Address Extension)にして4GB認識しました。
物理的に、4GBに増設後にOSをインストールすると、Linux 2.6.38-10-generic-paeのように
自動でインストールされるらしい。
そこで、
カーネルをPAE(Physical Address Extension)にして4GB認識しました。
物理的に、4GBに増設後にOSをインストールすると、Linux 2.6.38-10-generic-paeのように
自動でインストールされるらしい。
2011/08/08
G570メモリ換装
Macbook proから外したSAMSUNGのメモリ2GB×2枚をG570(4334-32J)に載せ換える事にした.
裏蓋のねじ(5カ所)をゆるめる(ねじは外れない).
裏蓋の右,下,左に爪がいくつかあるので,折らないように気をつけながらはずす(割と力技だが,慎重に…).
Macbook Proとは違い,メモリを両脇から止める『止め』は金属製なので割と雑に扱っても大丈夫(たぶん).
付いていたメモリはRamaxel製(チップELPIDA)の2GB.
これを外して,SAMSUNGの2GB×2枚をチャチャっと取り付ける.
裏蓋を閉じてねじを締めて出来上がり.
WINDOWS7を起動.
無事4GBを認識.
終了!
やはり,2GBより快適,快適!
裏蓋のねじ(5カ所)をゆるめる(ねじは外れない).
裏蓋の右,下,左に爪がいくつかあるので,折らないように気をつけながらはずす(割と力技だが,慎重に…).
Macbook Proとは違い,メモリを両脇から止める『止め』は金属製なので割と雑に扱っても大丈夫(たぶん).
付いていたメモリはRamaxel製(チップELPIDA)の2GB.
これを外して,SAMSUNGの2GB×2枚をチャチャっと取り付ける.
裏蓋を閉じてねじを締めて出来上がり.
WINDOWS7を起動.
無事4GBを認識.
終了!
やはり,2GBより快適,快適!
メモリチェック
換装したメモリが心配なので,一応メモリチェックをする事に!
使ったアプリは「Rember」
設定は何もいじらずの「実行」するだけ.
ログを見るといろいろとチェックしているのがわかる.
すべてのチェックが滞り無く終わると「All tests passed!」と表示される.
めでたし,めでたし!!
あまりにもメモリが安いので心配だったが,
これで,ちょっと安心できた!!
使ったアプリは「Rember」
設定は何もいじらずの「実行」するだけ.
ログを見るといろいろとチェックしているのがわかる.
すべてのチェックが滞り無く終わると「All tests passed!」と表示される.
めでたし,めでたし!!
あまりにもメモリが安いので心配だったが,
これで,ちょっと安心できた!!
メモリ増設
先日の台風で暇してたので,ネットで,いろいろ物色していたら,
知らぬ間に,メモリが驚くほど安くなっていた.
Macbook Proのメモリもずいぶんと低価格.
送料込みで約五千円也…これは…!!!
ああっポチッとしてしまった.
ポチッとしたのは「CFD Elixir DDR3-1333 SODIMM 4GB2枚セット W3N1333Q-4G」っていうやつ.
これで,2GB×2→4GB×2=8GBへ換装.
メモリの換装は静電気に気をつけて,ねじを無くさないように注意すれば,いたって簡単.
ねじは外したら,「無くならないように」&「長さが異なるので間違わないように」,セロテープで,外した場所に貼付けておく!
裏蓋を外すと,メモリ発見.
もともとのメモリはSAMSUNG製が2枚ついていた(右).
外すのはいたって簡単.
メモリ両脇のプラスチックの『止め』をゆっくり広げると,メモリが斜めに跳ね上がってくる.
1枚目を引き抜く.
下にもう1枚.これも,慎重にプラッスチックの『止め』を広げる.
斜めに跳ね上がるが,1枚目の止めに引っかかるので,もう一度1枚目用の『止め』を広げると簡単に外れた.
新しく装着するメモリはCFD ELIXIR製のメモリ2枚(左).
先ほどと逆の操作を繰り返す.
2枚ともカチャとはまる.
裏蓋を戻して,ねじを締める.
OSを起動して『このマックについて』で確認すると,きちんと「8GB 1333MHz DDR3」 と表示された.
しばらく使って,不具合が無ければ,取り外したメモリは,Windowsノート「Lenovo G570」行きとなる.
メモリの換装に伴って,グラッフィックスへのメモリの割当も384MBから512MBへ増えた.
知らぬ間に,メモリが驚くほど安くなっていた.
Macbook Proのメモリもずいぶんと低価格.
送料込みで約五千円也…これは…!!!
ああっポチッとしてしまった.
ポチッとしたのは「CFD Elixir DDR3-1333 SODIMM 4GB2枚セット W3N1333Q-4G」っていうやつ.
これで,2GB×2→4GB×2=8GBへ換装.
メモリの換装は静電気に気をつけて,ねじを無くさないように注意すれば,いたって簡単.
ねじは外したら,「無くならないように」&「長さが異なるので間違わないように」,セロテープで,外した場所に貼付けておく!
裏蓋を外すと,メモリ発見.
もともとのメモリはSAMSUNG製が2枚ついていた(右).
外すのはいたって簡単.
メモリ両脇のプラスチックの『止め』をゆっくり広げると,メモリが斜めに跳ね上がってくる.
1枚目を引き抜く.
下にもう1枚.これも,慎重にプラッスチックの『止め』を広げる.
斜めに跳ね上がるが,1枚目の止めに引っかかるので,もう一度1枚目用の『止め』を広げると簡単に外れた.
新しく装着するメモリはCFD ELIXIR製のメモリ2枚(左).
先ほどと逆の操作を繰り返す.
2枚ともカチャとはまる.
裏蓋を戻して,ねじを締める.
OSを起動して『このマックについて』で確認すると,きちんと「8GB 1333MHz DDR3」 と表示された.
しばらく使って,不具合が無ければ,取り外したメモリは,Windowsノート「Lenovo G570」行きとなる.
メモリの換装に伴って,グラッフィックスへのメモリの割当も384MBから512MBへ増えた.
2011/08/07
SMCのリセット
台風が来た.
停電した.
台風が去った.
Macbook proが充電できなくなった?
電源アダプタをつないでも,LEDが全く光らない??
今まで,ノートPCを使っていて初めての出来事.
焦る….
SMCリセットを試みる.
何の変化も無い.
息子のMacbook Airにつないでみる.
電源のLEDが光らない.
もう一度,SMCリセットを試みる.
しばらく(1時間ほど)放っておいた.
量販店に行く事にした.
その前にもう一度,電源をつないでみた.
……あれっ??!
オレンジのランプが点灯…充電を始めた…???
直ったのかな?
Airにつないでも充電が始まらなかったから,完全に電源アダプタに問題ありって思ったのだが….
よくわからん??
その後,Macbook Air でも試してみたが,しっかり充電してくれた.
しばらく様子を見てみよう.
SMC(System Management Controller):電源まわりを制御するチップなのだそうだ.
登録:
投稿 (Atom)