1ヶ月前に手にした『EOS 40D』
というのも,EOS 10Dでは,データの保存は専らJPEG.
「撮る→Macに入れる→整理して→閲覧→終了」だった.
40Dには,「ピクチャースタイル」という新たな機能(30Dから)があり,使い始めた頃は,場面に合わせて「ピクチャースタイル」を設定し直すべきところを,うっかり設定し忘れてしまい,思ったようになっていない場合があった.
CFカードの容量を1GBから4GBに増やし,RAW+JPEGで保存することにした.
RAW現像には,DPPを使っている.
RAW画像はAdobe RBGなので,PhotoShopで作業するときは,気をつけないと,プロファイルがAdobe RGBのままの場合がある.印刷の場合は良いのだが…
blogにアップしたとき,色が全く異なってしまう.
webブラウザの仕様でsRGBでないと,うまく表現できないらしい.
blogにアップする前に,プロファイルをsRGB(sRGB ICE61966-2.1)に変換する.
これが面倒で,10Dの頃はRAW(それも[Adobe RGBで保存])は,使わずにいた(^ ^;
DPPの場合はRAW画像を「現像→JPEGで保存」すると,sRGBになるので,問題ない?!
EOS 40Dのおかげで,blogにアップする写真が増えてきた.
PictureStyleEditorは,まだ手を出していないが,現像の楽しみの一つになりそうだ.
いろんな意味での気分転換に,今回blogを模様替えした.
タイトル画像(スイレン)も変更!
今のところ,いちばんのお気に入りになっている.
EOS 10D→40Dは雲泥の差というか,はじめは浦島太郎状態だった.
EOS 10D→40Dは雲泥の差というか,はじめは浦島太郎状態だった.
というのも,EOS 10Dでは,データの保存は専らJPEG.
「撮る→Macに入れる→整理して→閲覧→終了」だった.
40Dには,「ピクチャースタイル」という新たな機能(30Dから)があり,使い始めた頃は,場面に合わせて「ピクチャースタイル」を設定し直すべきところを,うっかり設定し忘れてしまい,思ったようになっていない場合があった.
CFカードの容量を1GBから4GBに増やし,RAW+JPEGで保存することにした.
そしたら,RAWデータは容量が大きいので,逆に気をつけるようになり,設定ミスが減った.
RAW現像には,DPPを使っている.
RAW画像はAdobe RBGなので,PhotoShopで作業するときは,気をつけないと,プロファイルがAdobe RGBのままの場合がある.印刷の場合は良いのだが…
blogにアップしたとき,色が全く異なってしまう.
webブラウザの仕様でsRGBでないと,うまく表現できないらしい.
blogにアップする前に,プロファイルをsRGB(sRGB ICE61966-2.1)に変換する.
これが面倒で,10Dの頃はRAW(それも[Adobe RGBで保存])は,使わずにいた(^ ^;
DPPの場合はRAW画像を「現像→JPEGで保存」すると,sRGBになるので,問題ない?!
EOS 40Dのおかげで,blogにアップする写真が増えてきた.
PictureStyleEditorは,まだ手を出していないが,現像の楽しみの一つになりそうだ.
いろんな意味での気分転換に,今回blogを模様替えした.
タイトル画像(スイレン)も変更!
0 件のコメント:
コメントを投稿